進路情報(2023年3月卒業生)
長い伝統と培った信用により、毎年高い就職率を維持しています。特に、栄養士として専門職に就く比率は例年高い水準を保っています。卒業後は「栄養士免許」を活かして病院、施設、給食関係会社や保育所等の栄養士として、また食品メーカー等で品質管理に関わる仕事に就いている卒業生もいます。勿論、専門分野以外にも幅広い業界に就職する道や4年制大学へ編入する道も拓かれています。



進路の特徴と傾向
栄養士での求人件数 | 276件 (1人あたり15.3件) |
---|---|
進路決定者のうち、栄養士としての就職 | 72% |
主な進路先
栄養士
粕屋町立粕屋東中学校、サンケア太宰府、御幸保育園、リアンかしはら保育園(2)、仁愛保育園、若竹保育園、小木こども園、さつき保育園、エームサービス(株)(2)、日清医療食品(株)、(有)ゴールデン・エイジ・サービス、(株)ドラッグストアモリ
事務・サービス等
(株)I.W.フォーム九州、(株)マルミヤストア、(株)LAVA International
進学
鹿屋市立鹿屋看護専門学校
健康栄養学科の過去の進路実績はこちらから
数字で見る!健康栄養学科の特長

