卒業後は公共図書館、小中学校の図書館で司書としての仕事や、中学校の国語教員などの教育支援関連の仕事に就いている卒業生がいます。また、近年は公務員や一般企業での就職を目指す学生も増え、幅広い業界に就職する道も拓かれています。
※上記のデータは、就職・進学希望者のうち進路決定者の割合を示し、パート・アルバイトは除きます。
●目指す業界、職種ともに幅の広がりを見せ、
特に地元優良企業 への実績拡大!
●司書資格を活かした就職実績3名!
※平成28年度日本全国で私立短大新卒司書は36名
吉富町役場(福岡県)
九州大学附属図書館医学図書館、与那原町立図書館、新上五島町立中央図書館
パナソニックエコソリューションズテクノサービス(株)、(株)イケヒコ・コーポレーション、サンヨウ(株)、山口合同ガス(株)、再春館製薬所、石橋眼科医院
(株)岩田屋三越、(株)千鳥饅頭総本舗、(株)ホンダカーズ中央佐賀、(株)リンクイット、(株) ヤングファッション研究所、(株)クロスメディア-アイ
(株)ジェイアール西日本フードサービスネット、(株)メモリード、イズミ・フード・サービス(株)、(株)オートリサイクルナカシマ、(株)ゾーン
久留米大学(文学部国際文化学科)
文化教養学科コンテンツ一覧