進路情報(2022年3月卒業生)
卒業後は好きな音楽を活かした音楽教室の講師やピアノ個人教師をはじめ、短期大学で取得した資格を活かし、中学校の音楽教員や医療・福祉施設の音楽療法士の仕事に就いている卒業生がいます。勿論、音楽関係以外にも幅広い業界に就職する道やさらにスキルを磨くために本学の専攻科への進学や4年制大学へ編入する道も拓かれています。


進路の特徴と傾向
音楽を活かした就職・進学率68% |
---|
福岡県教員採用試験 現役合格3名 福岡市教員採用試験 現役合格1名 (参考データ:2020年全国私立短大新卒中学校教員正規職実績8名) |
継続力と達成力が一般企業でも高評価! 一般企業・その他の進路へ32% |
主な進路先
中学校教諭(音楽)
福岡市立和白丘中学校、久留米市立城南中学校、八女市立見崎中学校、築城町立椎田中学校
常勤講師
粕屋町立粕屋中学校(音楽)、熊本市立長嶺中学校、鞍手町立新延小学校
公務
北九州市消防局(音楽隊)
音楽教室講師
ヤマハ音楽教室、カワイ音楽教室、リズム音楽教室
支援員(音楽療法)
特別養護老人ホーム遠賀園、大地の森
事務・販売他
㈱迫田、アスカ㈱、日本商工㈱、㈱えがお、MXモバイリング㈱、秋元歯科クリニック、㈱SAパートナーズ
進学
エリザベト音楽大学音楽学部、大分県立芸術短期大学専攻科音楽専攻、福岡女子短期大学専攻科(音楽専攻)(2)、ヤマハピアノテクニカルアカデミー
音楽科の過去の進路実績はこちらから
専攻科(音楽専攻)への進学もオススメ!~より高度で実践的な音楽力を~
2年間で培った音楽力を基にさらにもう1年間の専攻科へ進学する学生もいます。