本学では、学長を対策本部長とした新型コロナウイルス感染症対策本部を設置しています。
本ページでは、学生、保護者、教職員などに向けての感染予防のための注意喚起や、新型コロナウイルス感染症に対する本学の対応を掲載しています。
新型コロナウイルス感染症5類移行後の対応について
2023年5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが、季節性インフルエンザ等と同じ「5類」感染症に変更されました。 これを受けて、新型コロナウイルス感染症への対応を変更します。当面の間は、換気や消毒等の基本的な感染防止対策を継続しますが、出校停止対象者が変更になります。 在学生の方は、 FWJConLine「学生へのお知らせ」でご確認ください。
2023年度前期授業について
2023年度前期授業については、感染防止対策を講じつつ、原則として「対面授業」で実施します。
マスクの着用につきましては、個人の判断に委ねることを基本とします。
なお、新型コロナウイルス感染拡大状況により変更がある場合は、FWJConLine等で関係者にお知らせします。