本学では、学長を対策本部長とした新型コロナウイルス感染症対策本部を設置しています。
本ページでは、学生、保護者、教職員などに向けての感染予防のための注意喚起や、新型コロナウイルス感染症に対する本学の対応を掲載しています。
在学生の方については、「新型コロナウイルス感染症に関する在学生へのお知らせ」ページをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症による家計急変の経済支援(2021年4月2日更新)
福岡女子短期大学では、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により家計が急変し学業の継続が困難になった学生を対象に、本学独自の学納金減免等の特別措置制度を設けております。詳しくはこちらをご覧ください。
2021年度入学式と前期授業について(3月30日更新)
2021年度入学式は規模を縮小し、新入生と本学関係者の出席により開催いたします。
2021年度前期授業は、4月7日(水)から開始します。
十分な新型コロナウイルス感染防止対策をとったうえで、可能な限り対面で授業を実施しますが、状況次第で遠隔授業との併用になる場合がありますのであらかじめご了承ください。
緊急事態宣言解除を受けての本学の対応(3月3日更新)
2月末で福岡県が「緊急事態宣言」の対象区域から解除されましたが、 本学では引き続き感染防止対策を講じたうえで、教育・研究活動を行っていきます。 学位記授与式は、規模を縮小し、卒業生と本学関係者の出席により開催いたします。