ウィンドウを閉じる
安村 真紀
- 氏 名………………安村 真紀
- 職 名………………准教授
- 学 位………………修士(音楽)
- 最終学歴………………東京藝術大学大学院音楽研究科修了
- 所属学会等……………(公財)日本ピアノ教育連盟
- 担当科目………………ピアノ専修実技、ピアノ実技、ソルフェージュ、伴奏法、室内楽
- 教育業績記録…………ティーチング・ポートフォリオ
- 主な研究テーマ………ピアノ演奏法。歴史的自然的に発展してきた西洋音楽の、音楽における象徴、意味、表現は、その響きにより演奏者と聴衆に共通の感情を想起させ得るものである。その構造・演奏法を、主にピアノ曲を題材とし研究する。
- 主な研究業績
- 2022年1月 アンサンブル・ビゼー ニューイヤーコンサート出演
- 2020年10月 アンスティチュ・フランセ 音楽サロンVol.1出演
- 2019年11月 あいれふホールにて「第4回ギルド・ムジカ九州演奏会」出演
- 2019年9月 FFGホールにて「鶴田智子ソプラノリサイタル」共演
- 2019年9月 「宰府の杜コンサート」出演
- 2019年7月 三輪中学校芸術鑑賞会「ソプラノとピアノリサイタル」出演
- 2019年5月 あいれふホールにて「吉原美南子ソプラノリサイタル」共演
- 2019年3月 アクロス福岡シンフォニーホール ヤマハCFXコンサート出演
- 2019年1月 あいれふホールにてソロリサイタル開催
- 2018年9月 「宰府の杜コンサート」出演
- 2018年5月 吉原美南子ソプラノリサイタル共演
- 2017年9月 「宰府の杜コンサート」出演
- 2016年12月 あいれふホールにてソロリサイタル開催
- 2016年9月 「宰府の杜コンサート」出演
- 2015年9月 「宰府の杜コンサート」出演
- 2014年9月 「宰府の杜コンサート」出演
- 2013年9月 「宰府の杜コンサート」出演
- 2012年6月 あいれふホールにてジョイントリサイタル出演
- 2010年7月 西南学院大学チャペルにて「千夜一夜物語の世界」と題した2台ピアノリサイタル出演
- 2008年12月 あいれふホールにて2台ピアノリサイタル開催
- 2008年1月 あいれふホールにてジョイントリサイタル出演
- 2006年7月 中村滋延新作室内楽演奏会にて連弾曲「神々の肖像」初演
- 2006年3月 日本演奏連盟主催ソロリサイタル
- 2002年2月 日演連推薦新人演奏会にて九州交響楽団とラヴェルピアノ協奏曲
- 2001年12月 あいれふホールにてジョイントリサイタル出演
- 2000年5月 東京藝術大学ショパン全曲演奏会出演
【社会における活動(審査)】
- 2021年 日本ピアノ教育連盟九州北部支部オーディション審査
- 2020年 カワイこどもコンクール審査
- 2019年 佐賀県高等学校音楽コンクール審査
- 2019年 カワイピアノコンクール九州大会審査
- 2018年 日本ピアノ教育連盟九州北部支部オーディション審査
- 2018年 佐賀県高等学校音楽コンクール審査
- 2015年 佐賀県高等学校音楽コンクール審査
- 2014年 日本ピアノ教育連盟九州北部支部オーディション審査
- 2014年 佐賀県高等学校音楽コンクール審査
- 2014年~ ドルチェピアノコンクール審査
- 2010年~ 音の夢ピアノコンクール予選審査