学生から社会人へのとても大切な2年または4年の間を、どこで、なにを学ぶかというのは、みなさんのそれからの人生においてとても大切なことのひとつではないでしょうか?とはいえ、ひとくちに「大学」「短大」「専門学校」と言っても、それぞれの違いはぼんやり...。そこで、改めて3つの教育機関について知り、今注目されている「短大」への進学メリットについて考えてみましょう。

  大学 短大 専門学校
修業年数 基本的に4年制。医・歯・薬(薬剤師養成課程)・獣医系は6年制。 基本的に2年制。看護学系統や医療技術系統の学科は3年制。 1年、2年、3年、4年制と学ぶ分野や学校によって異なる。
設置組織 学部ー学科ー専攻、コース 学科ー専攻、コース 学科ー専攻、コース
卒業後に得る称号 学士 短期大学学士 専門士
どのように学んでいくか 学科に関する学問全般を学んだ後、専攻する分野を専門的に学ぶ。実務的というよりは研究色の方が強い。 知識と技術の両方をバランスよく学ぶ。進路に合わせ、学問を深めることも、就職を見すえ実践力を身に付けることも可能。 将来目指す仕事に必要な技術や知識を身に付けていく。学ぶ内容は、その仕事に関係することにほぼ限定される。
どんな人に向いてるか 学びたい学問がはっきりしている人 知識と実践のどちらも追求したい人 就きたい職業がはっきりしている人